-
楽しいお風呂タイムセット♨︎バスソルト+温泉まんが《この星の熱にふれる》
¥2,200
SOLD OUT
「空想の島に湧く温泉」をコンセプトにグッズ化されたピンクのバスソルトと、 その温泉をテーマにした心温まるまんが冊子《この星の熱にふれる》とのセットです。 ★新刊《この星の熱にふれる》について★ 美術作家である渡辺真悠さんの個展「空想津々浦々花紀行」に寄せて書き下ろした、 温泉をテーマにしたまんが冊子です。 2編のお話と4コマ(8編)を収録しています。 渡辺さんの作った想像上の島の中にある「ハナカタバミ温泉」へこれでいいんだ村の住人たちが遊びに行ったら…という想定でお話を書き下ろしました。 温泉に浸かるときに誰もが考えることから物語が始まり、胸温まる愉快な結末へ行き着きます。 渡辺さんの作り出す架空の島の作品と、そこに湧く温泉に心を遊ばせる楽しい時間のお供になることを願って製作しました。 <仕様> A5、リソグラフ印刷(表紙2色、本文1色刷り)、24p、2025年 ★渡辺さんの作品について★ 渡辺さんは、植物の写真を使ってコラージュされた想像の島を制作されています。 HP:https://x.gd/iG0Le 今回の個展では島に温泉が登場するとのことで、個展のお土産になるようなグッズとしてまんがを書き下ろしてほしいと依頼していただきました。 渡辺さんのコラージュ作品は、信じられないほど小さい写真の切り抜きによって構成されています。 ため息でもふっ飛んでしまいそうな小さくて繊細な草木、花たちが渡辺さんの手によって(こんな小さなものをどうやって…?)トリミングされ、イマジナリーな島の中に存在しています。 そんな島の作品は、地図を見ている時のような、空から世界を見下ろす鳥になったような…そんな悠々とした気分と、 すぐ鼻先に草木が生い茂っているような感じとが両方味わえる、不思議で豊かな世界が広がる作品です。 見ていたらいつの間にか作品の中を散歩していたり、 はたまた鳥瞰していたりする、いろいろな視点を味わえる渡辺さんの作品。 その作品と、これでいいんだ村の世界がこのまんがとバスソルトのセットでつながりました。 今回のセットには、ハナカタバミを小さく切り取った作品もついています。渡辺さんの手作業でこのセットのためにひとつひとつ作られました。 ★制作にあたっての思い★ 今回、このまんがを描くにあたって、 大好きな渡辺さんの作品に言及しすぎず(渡辺さんの作品の世界に侵入しすぎて鑑賞の妨げにならないようにしたい!) でも渡辺さんの作品とこれでいいんだ村のふたつの世界が繋がっているような物語にしたいと考えました。 これまでのまんがはデジタルが多かったのですが、今回は手描きです。 渡辺さんの作品にはアナログなプロセスとそのスピード感がいいように感じたためです。 ★まんが冊子の印刷について★ 今回は、アナログな風合いが魅力的なリソグラフ印刷を採用しました。 紙はわら半紙。セット販売するバスソルトのパッケージに合いそうなものを選びました。 インクの色は表紙が2色です。 渡辺さんの作品から連想した若葉色、 それからバスソルトがピンクなのでそこからコーラルカラーを採用しています。 本文は若葉色の一色。 目に優しい色合いです。 ★バスソルトについて★ ヒマラヤ岩塩ピンクソルトは、ヒマラヤから採掘されておりミネラル豊富で、 ピンク色の見た目の可愛らしさとアロマとの相性の良さ、ほぼ無臭の使いやすさから人気のバスソルトです。(製造元HPより) (パッケージ説明より引用) 「イマジナリーな島と湯に心ほどけるバスタイム。」 レモンやオレンジの香る柑橘の森、ポプラに槿の木々を抜けると、 きらめくピンク色の温泉が。 傍らでは大きなハナカタバミが潮風に揺れています。 ここは空想の島、「ハナカタバミ谷温泉」です。 <バスソルト仕様>(パッケージ説明より引用) 内容量:40g 成分:(100gあたり)ナトリウム 39.0g、カリウム 77.6mg、カルシウム 228mg 鉄分5.28mg、マグネシウム 117mg、マンガン 0.18mg 使用方法:180〜200Lのお湯(約40°C)に対し、25〜40gを目安にご使用ください。 原産地:パキスタン 販売製造元は商品画像をご参照くださいませ。 使用上の注意: * 皮膚または体調に異常のある方は、医師にご相談の上ご使用ください。 * 使用中や使用後、皮に湿疹、かゆみ、刺激等の異常が現れた場合は使用を中止し、医師に相談ください。 * 循環浴槽・24時間2で使用される場合は、循環機能を停止してご使用ください。入浴後は浴槽の塩分をよく洗い流してください。 * お湯が冷めたときは追い炊きせず足し湯をおすすめします。 * 入浴料としての使用にとどめ、それ以外の用途には使用しないでくだ さい。 * 開封後はすぐにご使用ください。 * 飲酒後の入浴はお控えください。 バスソルトはほぼ無臭のため、香りに敏感な方も無理なく楽しめるものとなっております。 渡辺さんの島の作品を楽しめる、前回と前々回の個展のフライヤーもご厚意で一緒につけさせてもらっています! ぜひ併せてご覧くださいませ。
-
温泉まんが《この星の熱にふれる》
¥1,100
ーーーーーーーーーーーーーーーーー 【新刊】温泉をテーマにした、心温まるまんが冊子です ーーーーーーーーーーーーーーーーー 新刊《この星の熱にふれる》は、美術作家である渡辺真悠さんの個展「空想津々浦々花紀行」に寄せて書き下ろした、 温泉をテーマにしたまんが冊子です。 2編のお話と4コマ(8編)を収録しています。 渡辺さんの作った想像上の島の中にある「ハナカタバミ温泉」へこれでいいんだ村の住人たちが遊びに行ったら…という想定でお話を書き下ろしました。 温泉に浸かるときに誰もが考えることから物語が始まり、胸温まる愉快な結末へ行き着きます。 渡辺さんの作り出す架空の島の作品と、そこに湧く温泉に心を遊ばせる楽しい時間のお供になることを願って製作しました。 ーーーーーーーーーーーーーーーーー これでいいんだ村とは… 「これでいいんだ村」で暮らす住人たちの物語をまんがに描き、 そこに暮らす住人たちのぬいぐるみを製作しています。 ーーーーーーーーーーーーーーーーー 渡辺さんのグッズであるピンクのバスソルトとのセットも販売しておりますので、この機会にぜひご覧ください。 ※URL A5 リソグラフ印刷 (表紙2色、本文1色刷り) 24p 2025年 発送方法:メール便
-
乗り過ごしてもいい日
¥1,100
これでいいんだ村の第二まんが集です。 メインの中編まんが「これでいいんだ村の小旅行」は 住人たちが心温まる小旅行に出かける物語です。 日常がちょっとだけ特別な冒険へと変わることを願って描きました。 友達になったような気持ちで、住人たちと一緒に旅を楽しんでもらえたら嬉しいです。 ★長野県岡谷市で開催した個展「これでいいんだ村の小旅行」に合わせて制作しました。 ★諏訪地方をモチーフに黒曜石に導かれて旅をする「これでいいんだ村の小旅行」(中編)ほか、 書き下ろし「朝風呂」「泣く人」「100歩の旅」を含む短編8作を収録しています。 <収録作品> 「これでいいんだ村の小旅行」 「朝風呂」 「泣く人」 「ジャスミンの花だって見える」 「ドライブをするふたり」 「プレゼントの日」 「晴れの日」 「100歩の旅」 A5 モノクロ 76p 2024/7/29 初版 発送方法:メール便 商品画像1枚目、7枚目撮影:斜森さくらこ
-
おまじないまんがBOOK
¥880
これでいいんだ村の第一まんが集です。 やさしくてちょっぴり切ない、おまじないをテーマにしたまんが集です。 ラッキー◯◯を教えてくれる占いカードが1枚ついています。 ★シークレットカードがあります。 <収録作品> 「まじないの館」 「視力検査」 「星いるかの世界」 「Mt.FUJI」 「逆半球」 「この川」 「月まで散歩」 「船に乗る」 「雨の夜」 A5 モノクロ 72p ※2022年に出版したリソグラフ印刷からオンデマンド印刷に変更した廉価版となっています。 発送方法:メール便 商品画像1枚目、7枚目撮影:斜森さくらこ
-
【小さなまんがセット】包•朋(ほうほう)
¥660
2024年7月に開催されたラッピングイベント「つつみ屋 包•朋(ほう•ほう)」に合わせて書き下ろした小さなまんが集です。 なんでも包むつつみ屋の店主・ズーと、 これでいいんだ村の住人の優しくてちょっぴりほろりとする小さな物語が3話収録されています。 「宇宙のつつみ」 「うたをつつむ」 「マイマイのうそ」 A5 カラーのバラページ8p+モノクロ中綴じ冊子24pのセットとなっています。 ※1枚目の商品画像に写っております、つつみ屋包•朋の名刺はタイミングによってお入れできる場合のみ、1枚同梱させていただきます。 発送方法:メール便 商品画像1枚目撮影:斜森さくらこ